img_7797
根掘り作業

先週から住宅の新築工事が始まった。

約一年間掛けて、繰り返し打ち合わせをしてきた

クライアントの住宅だ。

 

”やっと着工だ”という安堵と、

”ここからが大事だ”という緊張が、

体の中を巡る毎日。

 

それでも、この”時”というものを迎えられているのは

素直にうれしい。

 

起業した当初は、たいして仕事の当ても無く、

”己が目指す建築を”との想いだけで

不安と期待の日々を過ごしていた。

 

今はそんな想いに耽る暇もないほど忙しく、

机の上に山積みになった仕事を抱えながら

充実した毎日を過ごしている。

 

”仕事がある”

それは本当にありがたいことなのだと実感している。

img_7865
鉄筋組み

そんな忙しい日々の中でも、心掛けている事がある。

それは”仕事を上手くこなす”ということを

”しない”ということ。

 

”効率の悪い仕事”は嫌いだ。

”上手いことこなす仕事”はもっと嫌いだ。

 

それは職人時代に先輩から言われた

”ある言葉”があるからだ

 

大工として現場で働いていた僕。

はっきり言うが、手先は割と器用な方だ。

 

子供のころから物作りが好きだったこともあり、

物作りの段取りを考えるのも大好きで、

先輩から言われた仕事は、それなりに出来た方だった。

img_7944
ベースコンクリート打設

大きな失敗も無く、仕事をそつなくこなす自分に、

”俺って結構仕事出来るかも!”なんて思っていたそんな時、

先輩がこう言ってきた。

 

”良い仕事”は良い結果に繋がる。

”悪い仕事”は悪い結果にしか成らない。

”それなりの仕事”はそれなりの結果になる。

で、お前はそれなりでいいの?

 

衝撃的だった。

 

なんとなく出来てはいるが、突き詰めてはいない。

その程度の仕事に満足してしまっている。

そんな僕の気持ちを見透かされたような、

先輩からの、ありがたく深く厳しい言葉だった。

 

”それなりの仕事”

僕が子供のころから追い求めていた大工という仕事は

そんなものじゃない。

 

そうは思っていても、自分が施した仕事を改めて見返すと

それなりの物がそれなりの完成度でそこにあった。

 

悔しくて、情けなくて、恥ずかしくて

なにより、建て主に申し訳なくて・・・。

img_7972
布基礎枠組み

怒るわけでも、怒鳴るわけでもなく、

淡々と告げられたあの言葉。

職人稼業から離れ、設計士となった今でも

忘れることなく、僕の中に深く刻み込まれている。

 

仕事が忙しくなるほど、

”全力を尽くす”ということを忘れないよう、

その言葉を何度も自分に言い聞かせる。

 

そう、それが僕の”仕事への向き合い方”

 

山積みの仕事を目の前にして、

少し気持ちが焦っていたようなので、

自分を落ち着かせるために、改めて文字にしてみた。

 

・・・。ということで、頑張りますかぁ!(笑)