先日、真狩にドライブに行ったとき、寄らせてもらったcafe。
羊蹄山の麓の町、真狩の中心部を過ぎて
道々66号線をニセコ方面へ車を走らせると
左手に見えてくる、”雑貨カフェ fucca”
以前は、千歳市で”クリフォード”という
ドックカフェをされていたオーナーさんが開かれたお店で、
その時には僕も何度か行かせてもらっていたが、
真狩に移転されてからは初めて。
オーナーさん自らが仲間の方と一緒に改装したという
その建物は、なんと築70年!
その改装加減がとてもすばらしい。
外壁下見板の張り方や床に張った板の質感など、
解説すればキリがないが、
セルフビルドならではのほど良い”荒さ”が、
空間を彩る古い梁柱ととても良く合い、
プロの業者では逆に出せない、素敵な雰囲気を
醸し出していた。
写真を見返すと、素敵な雑貨もたくさんあったかと思うのですが・・・。
建物に心奪われ、それすらほとんど覚えていないくらい。
(オーナーさん、すいません。)
まさに”想いの結晶”という感じが伝わってくる。
オーナーさんも、まだまだやりたい事があるようで、
これからの変化と成長がとても楽しみなお店です。
ちなみに僕らが頂いたのは、珈琲とソフトクリーム。
こちらも写真を撮るのを忘れてしまったのですが、
(オーナーさんホントすいません。)
大変美味しかったです!
近くに行かれた際にはぜひ。